〜雨からはじまるストーリー❷〜『ピカソプロジェクトの園内研修&実践』in花たちばな認定こども園
2023年7月5日2023.7/5
大阪府茨木市の花たちばな認定こども園で
ピカソプロジェクトの園内研修&実践を行いました。
【同じテーマでも…】
3歳児クラスが「あめ」ってお絵描きしてたから僕らもやりたい。
(その時の様子はこちら↓)
それならば。
☆☆☆☆
普段は縦割りファミリーな園ですが、
5歳児さんに集まってもらってお絵描きタイムでした♪
クレヨン実験してみようー。
雨って何かな。
雨が降ったらどんな音かな。
雨はどこからくるのかな。
どんな色なのかな?
降ったらどうなるのかな?
たくさんお話をしながらどんどん描いていこうー!
1)カタツムリに虹が刺さった←(笑)カエルは無事だった。
真ん中の人はまだ名前を考えていない。↓
2)大雨で水がいっぱいになって、
海よりいっぱいになったらシャチが来た。
(シャチあぶないやん!ってお友達に言われてた♡)↓
3)大きな大きな空!( 実はこの中に、お月さまとか晴れとか雨とか雲とかもたくさん詰まってます。塗り込めるクレヨンって最高!)↓
4)こっち(左)は晴れでこっち(右)は雨にする。
ぽちょんぽちょんからバタバタ、
バーーー(言いながら太い線が跳ねる)めっちゃ降ってきた
。傘を忘れた人たちがいる。↓
5)(この前にいろんなトンボの絵を一枚書いている)
ホンマには居ないけど、緑トンボと青トンボやねん。
青トンボは青色しか食べへんから、先生は青トンボに食べられる。
(私、この日真っ青の服来てた(笑))↓
雨って、最近ニュースとかでもちょっと怖いときがある。
でも、雨上がりには虹があったり生き物がいきいきしていたり、
傘や長靴はテンションあがる。
そーだね、雨って本当にドラマチックだよね!
感動たくさんもらいました。
私も「雨か。傘いるかな」とか
「晴れ女やねん」みたいな
[当たり前]の感覚だけじゃなく、
もっと雨を楽しんでみよう!
発表も素敵だったし、おともだちのコメントもよく聞いて、
感想や拍手も自分達からしてくれました(≧∀≦)
みんな可愛かったーありがとう♪
みずほ先生。
ピカソプロジェクトでは、
保育活動の生活の中にもアートを取り入れたい!!
と思われる園に向けて、実践的で体験的な研修をお届けしています。
気になった方はぜひお気軽にお問合せください♪
お問合せはこちらから
電話やFAXでもOK!!
カテゴリ
アーカイブ
2024
2023
2022
2021