アウトリーチ活動★『ピカソみたいな似顔絵を描いてみよう』in寝屋川
2023年6月29日2023.6.29
大阪府寝屋川市立第五小学校で
を行いました。
こちらの小学校では、
2021年12月にもアウトリーチにいかせていただきました。
今回は『ピカソみたいな似顔絵を描いてみよう』に挑戦です^ ^
1〜3年生、4〜6年生と2回に分けて授業を行いました。
とっても広い校内、理科室から各教室にzoomで一斉授業開始!!
理科室の”ガイコツ”に見守られ、
ゆう先生メイン講師で、図工の授業スタート★
教室ではこんな感じで映っています。
【鑑賞タイム】
ピカソの絵を見て気づいたことを書き出してみよう!
↑これは低学年のこども達のクラスの写真です。
1〜6年生だと、本当にいろんな気づきがありすぎて
めちゃくちゃ面白いです(≧∀≦)
みんなよく観察できたね!!
先生の字がとっても綺麗!!「ろ」の形すきだなー
こちらの小学生では、
今回のワーク取り組みのために事前研修会を行いました。
先生方にも、こども達と同じやり方でピカソみたいな似顔絵を描いてもらったんですよ。
だからこそ、この日初めてやってみるこども達の気持ちも理解し、
黒板に分かりやすいように書いてくれました。
先生方が研修の時に描いた、実際の似顔絵もこども達に見せてあげていて、教室は大盛り上がりでした^ ^
下書きを描き始め、
最初は緊張しているこども達も…
色を塗り始めると、
緊張もほぐれ、
どんどん楽しくなってきたみたい^ ^
やっぱり色の力ってすごいなー
気持ちを向上させてくれる。
隣同士は同じ色を使わないルール♪
どんどんカラフルになってきます。
1〜3年生はクレパス。
4〜6年生は絵の具を使いました。
クレパスと絵の具が混ざって使ってるこども達も!!
1つとして同じ絵にはなりません。
みんな違う顔(о´∀`о)
目も髪の毛もいっぱい色がある。
同じ緑でも隣同士色の濃さが違う!!
左右色の使い方が全然違う!!
顔中びっしり色が詰まったね!!
しっかり塗り潰しができているから、ものすごい迫力だ。
こども達の色の選び方、
顔を描く上で今まで選ばなかった色もたくさん出てきたはず。
ピカソの絵に触れたことで、みんなの世界が広がったね。
私達もみんなの絵に触れ、
また新しい発見や気づきがあり、世界が広がりました。
第五小学校のこども達、先生方、
楽しい時間をありがとうごさいました。
★小学校の図工の時間にお邪魔します^ ^
感性を豊かに育む、
【ピカソプロジェクトの出張授業】
気になった方はぜひお気軽にお問合せください♪
お問合せはこちらから
★電話でのお申し込みはこちら↓
06-6710-9793
カテゴリ
アーカイブ
2024
2023
2022
2021
2019