送信中です。しばらくお待ち下さい

一般社団法人ピカソプロジェクト

保育士等キャリアアップ研修2023大阪編〜『乳児保育』

令和5年度

大阪府指定保育士等

キャリアアップ研修

 

ピカソプロジェクトでは、

新しい年度に向けて子どもたちのために最善の環境を作りたい!!

とお考えの先生方を対象に、保育士の皆様のステップアップのための

保育士等キャリアアップ研修を行っております。

【目的】

厚生労働省が認める「保育士等キャリアアップ研修ガイドライン」(平成29年4月1日付厚生労働省通知)に基づき実施します。
大阪府認定の「保育士等キャリアアップ研修修了証」発行対象
・保育士等キャリアアップ研修ハンドブック(全国保育士会編)受講記録対象
・「乳児保育」「マネジメント」については処遇改善の対象となります
※処遇改善等については法令通りとなりますが、個人の処遇については各園でご確認ください。

 

2023年

7/16 10:00〜16:10 zoom(ライブ研修)

7/23 10:00〜16:10 zoom(ライブ研修)

*事前に5時間の動画を視聴

 

『乳児保育』

(ねらい)

〜乳児保育に関する理解を深め、適切な環境を構成し、個々の子どもの発達の状態に応じた保育を行う力を養い、他の保育士等に乳児保育に関する適切な助言及び指導ができるよう実践的な能力を身につける〜

担当講師

畿央大学教育学部 准教授 永渕泰一郎先生

 

 

【乳児保育の意義】

①乳児保育の役割と機能 ②乳児保育の現状と課題

 

【乳児保育の環境】

①乳児保育の基礎となる環境 ②乳児保育における安全な生活環境

③環境にかかわり、遊びを通して発達する力

 

【乳児の発達に応じた保育内容】

①保育所保育指針について ②乳児・1歳以上3歳未満児の発達と保育内容

③保育の方法−主体的存在としての乳児・1歳以上3歳未満児

 

【乳児への適切なかかわり】

①乳児保育における配慮事項 ②乳児保育における保育士のかかわり

③乳児保育における生活習慣の援助とかかわり

 

【乳児保育の指導計画、記録及び評価】

①全体的な計画に基づく指導計画の作成

②観察を通しての記録及び評価 ③評価の理解及び取り組み

 

【参加された先生方の感想】

●永渕先生のお話もとても為になり、色々な先生方のお話が聞けたことが、とても楽しかったです。

●保育することが当たり前になってきて、保育に慣れてしまったときにキャリアアップを受けることで改めて考え、その考えをほかの保育士さんと共有できるところが素敵だと思う。

●ズーム研修でも、こんなに準備し学べた、楽しかったと思える研修は初めてでした!特に、造形あそびについて、お話だけでなく、エピソードや写真などに沿ってお伝えくださったので、次の日から実践しようと思えるものばかりでした。

●自分の中で当たり前になってしまっていた日々の保育を見つめ直し、改めて乳児保育の大切さに気づくことができた。

●オンデマンドの講座は、何回でも視聴が可能なところと、zoomでの講義は、実際に出会ってお話ししているような臨場感があり、とても受けやすい研修だったところです。

 

 

研修を終えた先生方、お疲れ様でした^ ^

ありがとうございました!!

 

新たな発見や知識を得て、

みなさんの保育がさらに楽しくなりますように★