送信中です。しばらくお待ち下さい

一般社団法人ピカソプロジェクト

〜出張授業〜出前ピカソプロジェクト「水墨画編」in西宮

2022.6.6 西宮市の小学校で

〜出張授業〜

出前ピカソプロジェクトを行いました。

 

『雪舟みたいな水墨画を描いてみよう』

白と黒でお絵描きをします。こちらのワークは、イベントでも大人気。

お正月のイベントでもよく行っていますが、今回は小学生のお友達と一緒に水墨画でアートしましたよ!!

 

鑑賞タイム必須!!

本物の絵ってやっぱり、見れば見るほど面白い!!

細かいところまで、みんなよく観察して発見してくれました。

 

 

「どんなふうに塗ってあるのかな?」と考えてから見るとまた違った物を絵から感じる気がします。今まで見たことあったのに気づかなかった。こんなふうに塗ってたんだ!!という発見が楽しいですよね^ ^

 

濃い色、薄い色、使いわけると見え方が違ってきますね!

筆の使い方も工夫されているー⭐︎

それぞれの水墨画アートを楽しんでいただきました。

これも好き^ ^

 

 

なかよし学級のお友達とも

出前ピカソプロジェクトを行いました!!

くぎってお絵描き!!

「ミロみたいな抽象画を描いてみよう」

新しい形を生み出してポスカで塗ってみよう!

どんどんカラフルになっていきます。

どんな作品になるのか

ワクワクしちゃいますね♪

お隣の形と違う色を塗るとミロっぽくなります。

こども達の作品も、見れば見るほど発見があって本当に楽しいですね!

 

 

 

 

 

小学校の図工の時間、先生方からは結構リアルなお声をお聞きします。

・「いつもやってるから」と教材選びをしているけど、結局これってなんのためにやっているの?

・みんな楽しそうにしてるし、図工の時間って、悪いけど職員室業務を片付ける時間でもあるんだよなー。

・美術鑑賞と言われても、自分に美術の知識はないし、鑑賞なんて個人のセンスだと思うから、どんな授業を組み立てたらいいのか、正直教えてほしいし、一度見せてくれたらわかると思うんだけど。

・みんな違ってみんな良い、って言うし、評価したらどうしたって器用な子が一番になる。でも、あの子だって面白いセンスしてるんだよね。それってどう評価したらいいの?

 

図工の時間は、

これからの人類にもっとも必要とされるイマジネーションとクリエイティビティを楽しみながら伸ばせる最高の時間です。

「これまで」の枠にとらわれず、新しい発想で確実な授業ができたら良いなー。とお思いの先生方との出会いを楽しみにしています。